香川県内では、8月に入ると各地で夏祭りが開催されます。
お隣の町、多度津町でも多度津港祭りが開催され、毎年多くの来場者で賑わっています。
今年は、長らくコロナ渦で中止が続いていた多度津総踊りが、ついに再開されるそうです。
多度津総踊りは、地域の企業や団体、小さな子どもからお年寄りまで、幅広い世代が参加する伝統的な踊りの催しです。
多度津町の中心部にある商店街を色とりどりの衣装を着た踊り手たちが練り歩きます。
久しぶりの開催とあって、例年以上の盛り上がりが期待されています。
さらに、祭りの夜を彩る花火大会も開催され、多度津港から約4000発の花火が打ち上げられます。
多度津港から打ち上げられる花火が瀬戸内海の海の水面に映りこみ、幻想的な光景を作り出します。
また、屋台も並び、地元ならではのグルメや昔ながらの出店が楽しめるのも、魅力のひとつです。
夕暮れの涼しい風の中で花火を眺めたり、久しぶりの総踊りの賑わいを感じたり、そんな夏ならではの風景を楽しみにしながら、今年の多度津の夏祭りを心待ちにしている方も多いのではないでしょうか。
暑い日が続きますが、にぎやかな夏の空気を感じながら、ゆっくり季節を味わっていきましょう。

